新歓旅行'08 其の肆 | |
其の壱 其の弐 其の参 其の肆 其の伍 其の陸 | |
其の肆 小淵沢到着→上諏訪出発 | |
![]() |
無事、小淵沢に到着。 ハイブリッドともお別れです。 右のやつは、東日本の非電化線区ならどこにでもいそうなやつ。 形式はキハ110系です。 |
![]() |
えきめーひょー |
![]() |
小淵沢でこんなのに遭遇(左)。 215系で、全車両二階建てが自慢の列車です。 ホリデー快速ビューやまなしからの回送かと思われる。 間合い運用入ればいいのにな。 …といっても、この辺ではあまり人乗らないから2階建ても意味無いか。 ちなみにその隣は、普通高尾行き。 いつもの中央線に出れます。 |
![]() |
さて、私たちは右側の列車に乗車し、小淵沢をあとにします。 普通松本行きです。 |
![]() |
上諏訪到着。 このまま進んでもいいのですが、ここで一旦途中下車。 |
![]() |
えきめーひょー。 さて、上諏訪にはある目的があって降ります。 長野の上諏訪といえば… |
![]() |
そう、温泉です。 上諏訪駅の構内には、上諏訪温泉の足湯があります。 駅の構内なので、入場券か乗車券があれば、 誰でも無料ではいることができます。 |
![]() |
足湯内部の様子です。 なかなか極楽。 体中がホカホカしてきます。 肖像権などの都合で、一部加工を施しています。 何かあると大変なので、この写真は 個人使用も含め、一切の転載・複製を禁止とさせていただきます。 ご了承ください。 |
![]() |
そんなこんなで、足湯から抜け出した鉄研一行は、次は松本へ向かいます。 特に松本に用があるわけではないのですが… 上諏訪で待ちぼうけをしていると、こんなのに遭遇。 (あれ?このフレーズさっきも使った気がする…) E351系 スーパーあずさ 新宿行きです。 |
![]() |
私たちが乗るのはこちらです。 あずさ 13号 松本行きです。 E257系が使われています。 この車両は、あずさ、かいじの他、 中央ライナー、青梅ライナー、湘南ライナー、 おはようライナー新宿、ホームライナー小田原にも使われ、 さらに、間合い運用として松本〜長野間の快速列車にも使われています。 以上、一部出典:フリー百科事典Wikipedia「JR東日本E257系電車」 |
其の壱 其の弐 其の参 其の肆 其の伍 其の陸 |