Trains SQuare
夏合宿'09 其の弐拾弐
其の壱 其の弐 其の参 其の肆 其の伍 其の陸 其の質 其の捌 其の玖
其の拾 其の拾壱 其の拾弐 其の拾参 其の拾肆 其の拾伍 其の拾陸
其の拾質 其の拾捌 其の拾玖 其の弐拾 其の弐拾壱 其の弐拾弐
其の弐拾参 其の弐拾肆 其の弐拾伍 其の弐拾陸 其の弐拾質 其の弐拾捌
其の弐拾玖 其の参拾 乗車記録
第肆日目(8/12) 千畳敷付近→秋田到着
千畳敷付近 千畳敷付近の風景。
岩礁でできた平たく広がる地形のことなんですが、これはあまりそれっぽくありませんね……
駅前の方が千畳敷らしい風景が広がっているんですけどね……
まぁそれはさておき、千畳敷は立派な観光名所なのでしらかみは観光列車らしく一旦停車 徐行してくれます。
うん、会津鉄道はもちろんのこと、三陸鉄道では普通列車にもかかわらず停車していたのにねぇ……
やはりその辺は地方私鉄の方が勝りますね。
千畳敷駅 2号は千畳敷駅を通過しますのでブレてしまいましたが写真を。
やはりこちらの方が岩礁が広がっていていいですねぇ……
一度は降りてみたいところです。
五能線沿線の風景 さすが五能線、と言ったところでしょうか。
海が線路のすぐそばまで迫ってきます。
ここの海もまた透き通っていてきれいなものです。
もっと晴れ渡っていれば海も蒼く見えるのでしょうが……
どちらかというと昨日の八戸線の風景の方が日本海らしい風景な感じがしましたねぇ。
こんなにも海が近いんだから、ちょっと天候が悪くなるとすぐ運休になるのもうなずけますw
岩だらけ いわ
くまげら編成@深浦 深浦でしらかみ同士の入れ違い。
私としてはくまげら編成が一番いいデザインだと思うんですけどね、配色的に。
でもまぁ今回は2010年秋に置き換えられると思われる青池に乗れたので良しとしますか。
入線時に撮ったのでブレてしまった……
ウェスパ椿山 こんなネタな駅名も。
隣接する施設の名前をそのまま冠した駅です。
近くには黄金崎不老不死温泉もありまして、意外と多くのお客さんが入れ替わりました。
というか、隣駅の艫作(へなし)も難読駅ですね。
WeSPa椿山スロープカー WeSPa椿山には高台に上るためのスロープカーも併設されていまして。
『しらかみ号』なんて名がつけられて、青池編成の同じような配色がなされています。
撮ってみたかったのですが、残念ながら上に行っていたようで山下駅にはいませんでしたね。
しらかみ勢ぞろい@東能代 あきた白神あたりを過ぎていくと、海から離れて再び内陸方面へ戻ります。
秋田だけに、あきたこまちの田が広がりまして。
田の中をとっとこ走り抜けて、奥羽本線と合流すると東能代に到着です。
ここから奥羽本線を北上して青森へ戻るHIRO氏と郡山もおりますので、今回の合宿はここにて解散。
おつかれさまでしたー。
東能代の待合室はくまげら編成っぽく塗装されていて、ぶな編成と入れ違ったのでなんと全編成が勢ぞろいw
(『ぶな』は表示できませんので……)
EF81牽引貨物列車 東能代で遭遇した貨物列車。
ボロい 使い込まれたEF81が使用されていました。
JR貨物富山機関区所属の車両ですが、RedThunderことEF510への置き換えも進んでいるようで。
JR東日本の寝台列車牽引機としてのEF510も搬入されましたし、EF81が見られなくなる日もそう遠くないかもしれませんね。
なるべく見かけたら撮るようにしていきたいです。
さて、寝坊したfukkuu268くんと合流しまして終点秋田へ向かいます。
特急使って追いついてきたそうでw
秋田駅名標 追分で男鹿線へ向かう263Fくんとfukkuu268くんと別れ、秋田へ到着です。
しらかみを乗り通した感想……
意外とお客さんの入れ替わりが多かったような気がします。
途中にも観光地がいくつかあるので、そこに泊まる人・泊まった人が入れ替わるんでしょうね。
全線乗り通すような人はあまり多くなかったような気がします。
まぁ全線乗り通すような方々は、移動手段としての使用というよりも私たちと同じようなしらかみ目的での使用なのでしょう。
其の壱 其の弐 其の参 其の肆 其の伍 其の陸 其の質 其の捌 其の玖
其の拾 其の拾壱 其の拾弐 其の拾参 其の拾肆 其の拾伍 其の拾陸
其の拾質 其の拾捌 其の拾玖 其の弐拾 其の弐拾壱 其の弐拾弐
其の弐拾参 其の弐拾肆 其の弐拾伍 其の弐拾陸 其の弐拾質 其の弐拾捌
其の弐拾玖 其の参拾 乗車記録