Trains SQuare
夏合宿'09 其の弐拾陸
其の壱 其の弐 其の参 其の肆 其の伍 其の陸 其の質 其の捌 其の玖
其の拾 其の拾壱 其の拾弐 其の拾参 其の拾肆 其の拾伍 其の拾陸
其の拾質 其の拾捌 其の拾玖 其の弐拾 其の弐拾壱 其の弐拾弐
其の弐拾参 其の弐拾肆 其の弐拾伍 其の弐拾陸 其の弐拾質 其の弐拾捌
其の弐拾玖 其の参拾 乗車記録
第伍日目(8/13) 金沢出発→富山到着
北陸新幹線 金沢を出ますと北陸新幹線の効果もちらほら見かけるようになります。
能登・北陸の廃止も、北陸新幹線開業の前兆なんでしょうか……
はくたか好きの私としては北陸新幹線なんぞに開業されては困るのですがw
はくたか廃止後の681・683系ってどうなるんでしょうか……
583→419みたいに是非とも通勤型改造をwwwww
福岡駅名標 福岡県には存在しない福岡駅はこんなところにありますwww
ちなみに上福岡駅は準地元、東武東上線内にあります。
福岡を過ぎれば高岡はもうすぐです。
高岡駅前駅 さて、はるばる高岡まで戻ってまいりました。
富山県内には3つの路面電車がありまして、これから1つ目に乗りに行きます。
てことで割と整備されてる駅前を抜けて電停に向かいます……
デ7070形 ……あれ?
ここ万葉線だよねぇ?
これから乗るのは万葉線なのですが、てっきり全車MLVでの運用かと思っていました……
まだ旧型車での運用もあるんですね。
その運用にあたってしまいました。
まぁいずれ無くなるのでしょうし、これはこれで良かったです。
乗客もそれなりにいるようで、席はほとんど埋まってた気がします。
万葉線MLRV1000形 万葉線のMLV、MLRV1000形です。
富山ライトレールに採用されている車体とほぼ同形のものです。
ですが内装は全く違いまして、万葉線の方がシンプルな仕上がりになっていますね。
ちなみに路面に青い部分がありますが、これが電停になりますwww
しかも結構道幅狭いんですよね。
デ7070形車内 射水市新湊庁舎前で、車内は私一人に。
なんでしょう、高岡市民は割とよく使うんでしょうか。
越ノ潟駅 越ノ潟到着ー。
電停の向かいには県営渡船の船着き場があります。
この船と対岸からのバスを利用することで、富山ライトレールに向かうことができます。
県も推進している観光ルートのようで、私もこのルートで行きたかったのですが、対岸からライトレールへのバスが本格運用に至っておらず、土休日のみの運行となっています。
よって今回は断念。
ライトレール側から回ってくる観光客が多いようですが、万葉線側から回った方が静かで楽だと思いますよ。
橋を渡る旧型車 てことでストレッチしてたウテシと共に高岡駅前に戻りますー。
万葉線は六渡寺駅を境に鉄道線と軌道線に分かれていまして、鉄道線側では普通に鉄橋も渡ります。
車内から見てるとあまり違和感はないのですが、外から見てると違和感あるんでしょうねw
庄川を渡る鉄橋なんですが、時間があれば河川敷から撮影とかしてみたかったですね……
MLRV1000形@高岡駅前駅 高岡駅まで戻りまして、Mマークの店で遅い朝食。
ジンジャエール取扱いしてなくてひたすら萎えました。
で、これから富山に行ってライトレールに乗るのですが、時刻表めくっていると乗車予定列車の後の特急はくたかに乗ると乗車予定のライトレールに乗れることが判明。
しかもよくよく調べてみるとその運用に充当されている車両は何と北越急行の683系8000番台。
これは乗らなくては、ということで少々時間に余裕ができました。
てことで、せっかくなので万葉線を1駅分歩いてそこから高岡までMRVに乗ってみました。
683-8000系@富山 『市民が支える路面電車・万葉線』
万葉線に転換される前、加越能鉄道時代から赤字決算が続いているようで。
ほんとに市民一人一人が利用していくことが大切だと感じました。
利用している人にはしっかり市民の足として活躍しているようなので、もっと使っていきましょう。
まぁ観光客の利用も大事でしょうし。
てことで、先述の特急に乗って万葉線を離れます。
繁忙期のため自由席車が2両となっていて座れませんでしたが。
やっぱ北越683カッコイイ∀
其の壱 其の弐 其の参 其の肆 其の伍 其の陸 其の質 其の捌 其の玖
其の拾 其の拾壱 其の拾弐 其の拾参 其の拾肆 其の拾伍 其の拾陸
其の拾質 其の拾捌 其の拾玖 其の弐拾 其の弐拾壱 其の弐拾弐
其の弐拾参 其の弐拾肆 其の弐拾伍 其の弐拾陸 其の弐拾質 其の弐拾捌
其の弐拾玖 其の参拾 乗車記録