Trains SQuare
←前頁 次頁→

卒業旅行'09 其の伍

2日目の2(3/8) 目時出発→十和田市到着
青い森鉄道沿線 気持ちいい晴天なのに移動日というのもなんか悲しいですね。
まぁ目的地も遠いですからしょうがないんですけど。
相も変わらぬ100km/hで突っ走ります。
E751並び@八戸 東北新幹線の高架が迫ってきて並んだと思うと八戸到着。 降りると向かいのホームにはこんなのがいました。
特急つがる用のE751系です。
こいつ確か3編成しかいないはずですが、こんな偏った運用してるんですね。
東北新幹線新青森延伸するとこいつのつがるとしての役目も終わるわけですが、次は何に充当されるんでしょうか。
1ユニット抜いて4両にしてかもしかの485を置き換えるか……。 それとも140km/h対応及び青函ATC装備して白鳥用485置き換え→その485でかもしか置き換えとか。ただ、6両じゃ青函の需要には耐えられんでしょうから、まさかの増備?
天そば@はやて 改札横の駅そば「はやて」で昼食。
ちなみに夏合宿でもお世話になりました。
今回はちょっとリッチにかき揚げ追加。
ここのそばは普通ですね、あまり特徴がない。
701@八戸 では先へ進みます。
701で三沢まで進みます。
下田駅名標 ネタ駅名。
静岡県にない下田駅はこんなところにありますw
まぁこちらは特急も止まらんし(でも昔は「はつかり」止まってたらしい)駅も小規模なもので、伊豆急下田の方が断然栄えてますが。
……て、そりゃそうだww
とうてつ十和田駅舎 三沢につきました。
今夜の宿は急行はまなすなのですが、流石にこのまま青森まで進んでしまうと早着しすぎるのでここで少し寄り道。
十和田観光電鉄を乗りつぶしします。
ちなみに今朝のIGRに乗り遅れたらここがカットされたと思われますw
コンクリ丸出しの無骨な駅舎からホームに進みます。
十鉄7700系@三沢 ホームに行くといたのは元東急7700系。
こちらでも変わらず7700系と称されています。
日本でVVVF車が譲渡された初めての例だそうで。
祖母の家が東急池上線沿線にあるため、7700には乗り慣れてるわけで。
いかにも東急な感じの東洋GTOを奏でつつ走ります。
十鉄7700吊り革 吊り革にはなんとこんな広告が。
果たして青森県内に東急百貨店はあるのか。
……調べてみると、青森県にはないけども札幌にあるらしい。そういやあった気がする。
せっかくなので乗車券と一緒に撮影。
車内補充券を駅窓口で売ってくれるといふw
乗車券番号の部分には加工を施しています。
郡山 C寝台してる郡山氏。
夏合宿のとし先輩といい郡山氏といい……鉄研合宿2日目は誰かしらC寝台することになるんでしょうかw
まぁガラガラでしたけどね。
十和田市駅名標 ということでキリがいいので十和田市到着。
ネタ駅名とかは次ページの復路で書きます。